天国・地獄・大地獄

前のブログのパスワードは「たこ焼きライス」です

エリザベート〜愛と死の輪舞〜 【感想】

 

 

 

 

宝塚2009年、月組公演のエリザベートを鑑賞。

先に一言だけいうと、宝塚にハマりました。

 

 

《あらすじ》✱東宝版から引用

19世紀末のウィーン。
若き皇帝フランツ・ヨーゼフが我が妻にと選んだのは、自由な心と魂を持つシシィ(エリザベート)だった。
一目で惹かれ合い、固い絆で結ばれたかに見えた2人だったが、その愛はハプスブルク王朝の破滅への序章であった。

自由を愛するエリザベートにとって、宮廷での暮らしは苦痛以外の何ものでもない。
姑の皇太后ゾフィーが取り仕切る宮廷では、自身の子供を自ら養育することも叶わなかった。

ある日、自分の美貌が武器になることに気付いたエリザベートは、自らを完璧に磨きあげ、ハプスブルク帝国の皇后として栄華を極めてゆく。
エリザベートが望みを叶えたのも束の間、彼女のまわりには、夫の不義、国民の誹謗中傷、
愛する皇太子ルドルフの死と、不幸の影がつきまとう。

そして、それらの不幸と共に彼女の前に現れるのが黄泉の帝王“トート=死”。
トートはエリザベートが少女の頃から彼女の愛を求め続け、彼女もいつしかその愛を意識するようになっていた。
しかし、その禁じられた愛を受け入れることは、自らの死を意味することであることも、
エリザベートは知っていた。

滅亡への帳が下りる帝国と共に、エリザベートの“運命の日”は迫っていた・・・。

 

 

 

《キャスト》
トート  瀬奈 じゅん
エリザベート  凪七 瑠海 
フランツ・ヨーゼフ  霧矢 大夢 
ルイジ・ルキーニ   遼河 はるひ
ゾフィー  城咲 あい

(他)

 

 

 

《感想》

なんだかんだでしっかりエリザベートを見たのは今回が初めてでした。

主演の方から脇役(と言ったら失礼)までみんなダンスはキレッキレだし、歌はうましい。

 

 

さて、とりあえず「エリザベート」の中で結局一番可哀想な人は誰かを考える。

シシィなのかなと思うが私はルドルフが一番可哀想だと思う。

彼の周りには最初から味方などおらず孤独だったのではないだろうか。

シシィが教育権を取り戻すまではゾフィーの下でしつけられ

教育権が来たと思ったら母親は旅に出たり。

自分の意見を父親に述べれば王位継承は難しいと言われもう四面楚歌。本当にかわいそう。

そりゃ自殺したくなるわな。しかも友達は死という概念だし…。黄泉の帝王か…。

どうやら(現実世界の話では)ルドルフ皇太子が死ななかったらサラエボ事件や、第一次世界大戦は起こらなかったかもしれないらしい。

さらっとネットで見たので信憑性ないけど。

でもね、猫を殺しちゃあかん。

 

 

割とトートもかわいそうなんじゃないかな。

トートは心からシシィのことを愛してたんだろうなと思う。

最初綱渡りでシシィが落ちた時、彼女からは生きたい!って強い思いを感じたから

「生きたお前に 愛されたいんだ」

「返してやろう その命を」

と歌ったのではないだろうか。

何度かシシィとトートが会う場面がある。

何がすごいってフランツと結婚してからしか出てきてないのだ。

フランツと結婚した

トートにはシシィがこれから先苦しい人生を歩むことが分かっていた

だかれ死というものから離れることは出来ないんだということを

伝えたかった…?

と解釈した。

でもシシィはなーんか後半から突然強気だし

都合のいい時だけ私を殺して!的な感じだったし。

「死は逃げ場ではない」ってかっこいいね。

彼自身が“死”であるからこそ言えるんだろうなと思う。

私たちの想像以上にトートの抱える闇は深いんだろう。

だから闇が広がるなのかな、笑。

 

 

 

私は登場人物の中で誰が好きかと聞かれたら

即答でルキーニと言う。

あのキャラは弟にしたい。かわいい。

彼の天国行きか地獄行きかを決める煉獄の裁判から話が始まる。

裁判官さん、ルキーニは悪くないぞ、許してやってくれや。

 

 

 

というか裁判の証人にあれだけ人集められるなら

シシィ本人連れてくりゃいいじゃん。

トートいるんだしと思ってしまいました。

 

 

本当にすごい良かった。

フィナーレでなぜか泣きました。